大丈夫日記

日々出会った言葉から【大丈夫】を探していきます。

2017-01-01から1年間の記事一覧

【「笑ってはいけない」でも大笑いするのよ大晦日】

大晦日。だいたい紅白歌合戦を観る人生を送ってきたけれど…今年は大幅に今までの我らの常識を振りきってダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!年越しスペシャルを観てみようと思う。この番組、リアルな放送時間では観ていなかったけどYouTubeなんかで後…

【「言わないで」No DoubtのDon't Speakという曲が切なくて好き】

No Doubt - Don't Speak - YouTube Don't Speak 言わないで 言おうとしていることは分かっているのよ だからお願い言い訳なんてやめてよ 言わないで傷ついてしまうから No Doubt No DoubtのこのDon't Speakという曲が好きだったのだけど最近になって訳詞を読…

【プロフィール】

このブログを書いている私の簡単な自己紹介♪ 名前…KUMI 家族…息子ひとり 年齢…1973年5月生まれ 血液型…A型 Facebook…https://m.facebook.com/?_rdr 仕事…訪問看護師 これからもよろしくお願いします♪

【「花束」backnumberの歌詞がねじれた心を素直にさせてくれる。】

花束とは 草花を幾本も束ねたもの。 back number - 花束 (Short ver.) - YouTube 僕は何回だって何十回だって 君と抱き合って手を繋いでキスをして 思い出す度にニヤけてしまうような想い出を君と作るのさ そりゃケンカもするだろうけど それなら何回だって…

【「無知」正直に自分の無知を認めることが大切だ。 】

正直に自分の無知を認めることが大切だ。 そうすれば、必ず熱心に教えてくれる人が現れる。 ウォルト・ディズニー ウォルト・ディズニー。ディズニーランドの創設者。アニメーションの個人事務所を設立し資金繰りが苦しくなり倒産した過去もあるディズニーが…

【【続ける】はじめはとても難しいことも、 続けていけば簡単になります。 】

はじめはとても難しいことも、 続けていけば簡単になります。 ヘレンケラー ヘレンケラー 2歳の時に高熱にかかり視力・聴力を失い話すこともできなくなる。 家庭教師として派遣されたアン・サリバンは、幼少の頃に弱視だった自分の経験を生かしてヘレン・ケ…

【「常識」が邪魔をする。人の数だけ常識がある。】

常識とは 健全な一般人が共通に持っている、または持つべき、普通の知識や思慮分別 解夏という映画。職業柄、進行性の難病の方と過ごす時間が多い。そして私はさだまさしさんの書く文章が大好き。 解夏 アーティスト、さだまさしの同名小説を映画化。失明と…

【「方言」のある国、日本。方言っていいよね。】

方言とは 1.共通語・標準語とは異なった形で、一地方だけで使われる語。俚言(りげん)。2.一つの国語または民族語が地域によって相違のある幾つかの言語団に分かれている、それぞれの言語団の言語全体。 方言が好き。多分外国にも方言はあるのだと思うけど何…

【「決断」の時期で結果は変わる】

決断とは 意志をはっきりと決定すること。 決断と言うといかにも大きな責任やそれよりも大きな何かを背負ってしまったような気分になってしまう言葉。 でも実は決断なんてやるかやらないかを決めて動き出すのか動き出さないのか選ぶきっかけの決意なだけの言…

【「約束」はお互いの気持ちを確認出来る優しい言葉なのかについて考えてみた】

約束とは 約束とは、他者に対して現在あるいは未来の事について先に宣言し、実行を保証すること。 高齢者詐欺被害防止WEB動画「母との約束」篇 - YouTube ネットでこの動画を観て約束って優しいなと思ったので今日はこの約束という言葉について書いてみよう…

【「326」の言葉に何度も何度も助けられた】

326 326(ミツル、1978年2月28日 - )は、日本のイラストレーター、詩人。ナカムラミツル。 私は言葉をとても大切にする。自分の心に直に届いた言葉はその瞬間から宝物になる。 326の言葉に何度も何度も助けられた。なので今日は私の宝箱に入っている宝物を…

【「レシピ」の安心感とアレンジへのチャレンジ】

レシピとは 何かを準備する手順書。 料理などを作る時、特に誰かに振る舞う場合なんかは常日頃の自分の文字通りさじ加減の味付けの不安定さを信用できない事がある。 そんな時、手順書どおり分量もきっちりはかり作ったものは何となく万人に受け入れられそう…

【「記憶」は頭の中の引出しにしまってあった(笑)】

記憶とは ものごとを忘れずに覚えていること。また覚えておくこと。 過去の経験の内容を保持し、後でそれを思い出すこと。 将来に必要な情報をその時まで保持すること。 生物に過去の影響が何らかの形で残ること。 必要な情報を保持しておくこと。 二十数年…

【「頑張る」という事】

頑張るとは 忍耐して、努力しとおす。気張る。 ゆずらず強く主張し通す。 頑張る 程度は違えど誰もが皆だいたい頑張っている。頑張るという気持ちには幾通りかあってやる気がみなぎって俗にいうやる気満々な場合と、本当に嫌だけれどもやらざるを得ないから…

【「プレゼント」に込める思い】

プレゼントとは 贈り物。進物。また、贈り物をすること。 もらって嬉しいプレゼント。何が嬉しいってその気持ちのやり取りが嬉しい。 私は誰かにプレゼントを渡す事が好き。と言うよりもそのプレゼントを選ぶという作業が大好き。その相手が普段身につけてい…

【「ハザードランプ」使っていますか?】

【拡散希望】前方のトラックが出したハザードが神対応すぎる!! - YouTube ハザードランプとは「非常点滅表示灯」 駐停車の際に自車の位置をアピールさせる時に使う。 故障して動けなくなった際に使用する。 後続車に道を譲るとき、駐車場で駐車する際や脇…

【「楽しい」と思う事が出来る人って?】

楽しいとは 気持よく明るい気分。のびのびと満ち足りた気持。 「人生は楽しい」と思っている人といると、楽しい。当たり前のことだけれどもこれが意外と気がつかない。一言でネガティブとかポジティブとか言うとそれは余程の分かりやすさを持っていなければ…

【「あなたへ」得たものを生かす時・生かす場所】

Santa signing to child - YouTube スキルとは 教養や訓練を通して獲得した能力のこと。 日本語では技能と呼ばれることもある。 生まれ持った才能に技術をプラスして磨きあげたもの。 自分がやりたい事の為に身につけた技術や手にした資格色々とあると思う。…

【「挑戦」するもしないも自分次第】

挑戦とは 戦いをいどむこと。相手に戦いをしかけること。 困難な事にいどむこと。 戦いを挑まなくてはならないほど刺激的で臨場感のある生活は送っていないけれど…困難な事は日々そこらじゅうにある(笑)そして困難な事に鼻歌交じりで挑めるような人はなか…

【「気にしない」は生きやすくなるおまじない(笑)】

昨日の女芸人No.1決定戦で優勝したゆりあんレトリィバァの決勝戦ネタの中での「気にしないー」が面白くてしかもスッキリした(笑)色んな事が気になるし他人の意見やどう見られているかなんてもう常に気になる。気になって動けなくなるととても辛くてさらに…

【「愛着」ずっと飽きずに大切なものについて考えてみた】

愛着とは 慣れ親しんだ物事に深く心を引かれ、離れがたく感じる事 だいぶ年季が入っていても手元から離せないものってある。捨て忘れてとか何となく面倒でそこにあるとかではなくてきちんとその存在感を毎日確認しながら手元にあるもの。次から次へ新しい物…

【「脂肪肝」を改善してみよう】

肝臓の働き ①体に必要なたんぱく質や脂質を合成し、貯蔵する② 有毒物質や薬物を分解・解毒する③胆汁を合成し、体に不要なものを体外に排出する ちょっと前に私の肝機能が右肩上がりだと言うことをお知らせしたと思う。【「肝機能異常という結果」から想定で…

【「逃げるははじだが役に立つ」逃げる方向により前進なのだ(笑)】

逃げるは恥だが役に立つ ハンガリーのことわざ 「自分の戦う場所を選べ」ということを意味している。 今いる環境にしがみつくのではなく、逃げることも選択肢にいれ、自分の得意なことが発揮できる場所に行こうというもの。 恋ダンスも含め星野源さんと新垣…

【「あの頃」があって「今」がある】

思い出とは 過去の体験を思い出すこと。特に、体験した事柄で今も印象に残って思い浮かべる、その事。 この歳になると思い出をたくさん持っている。たくさん体験して来たという事。いつ頃から自分の意思で選んで進んで悩んで乗り越えて来たんだろう。 ん?そ…

【「スクーター」師も走る年の瀬だから買ってみた】

今週のお題「今年買ってよかったもの」ずっとずっと昔、自動車の免許を取るときに自動車学校でスクーターに乗る機会があった。 加減が分からないお年頃だったのでアクセルをウィン!と開けた。するとプチウィリーみたいにウィン!となって…ビビる(笑)それ…

【あなたの「満足」わたしの「満足」】

満足とは 完全なこと。十分であること。 望みがみちたりて、不平不満がないこと。 お互いが幸せと感じながら生きていく。それが人間関係の究極の理想。それでもその人の置かれた環境や価値観、そして相手への感情などでその形が大きく変わってしまう。 今日…

【「生きる力」をもらった言葉達】

希望とは 好ましい事物の実現を望むこと。または、その望み。 何となくやる気がなくて色んな事がうまく行かなくて自分で自分を持て余すような時期がある。 もういいかな。どうせ同じかな。だっていつだってこうだもん。みたいな。そんな時に誰かの何気ない一…

【「無邪気」と言う言葉の色は黄色っぽいオレンジ(笑)】

無邪気とは 性質・気持などが不純でなく、素直なこと。あどけなく、かわいいこと。 子供が瞳をキラキラさせて「ねえねえ!!」と走り寄ってくる姿が大好き。 あ。大人もそんな風にキラキラして寄ってきてくれるならばそれはもう大好き(笑) 誰かから「聞い…

【「優しさ」について考えてみた】

優しいとは 穏やかで好ましい。おとなしくて好感がもてる。思いやりがあって親切だ。心が温かい。 優しさ。優しい。 この言葉がもう優しい。でも考えてみると優しいと言う言葉、優しさという気持ち、そして行動言動には常にその時に関わった人の価値観や主観…

【どんな人に憧れる?】

憧れるとは この人(更に、心をひく物事)こそ、理想だと、吸い寄せられるように心を寄せる。 男女問わず憧れる人っている。 素敵だな。会いたいな。あんな風になりたいな。一緒にいたいな。容姿が素敵。生き方が素敵。素敵な特技を持っている。羨ましいなと…